愛犬チワワ「そら」との日々を中心に、ときどき風景写真も。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気持ちのいい秋晴れが続いていますね。
ちょっと寒いけど空が高くて清々しいです。
そらのおかげで毎日公園に散歩に行くようになりました。
まだ外の世界を警戒中のそら。網にかかった魚みたいだね~



今日のそらと空でした

ランキングに参加しています

ちょっと寒いけど空が高くて清々しいです。
そらのおかげで毎日公園に散歩に行くようになりました。
まだ外の世界を警戒中のそら。網にかかった魚みたいだね~
今日のそらと空でした





PR
更新をのんびりしていたら、写真がたまってきちゃいました~!
もう11月も半ばだというのに10月に撮ったそらの写真をいくつかアップします。
首輪を始めてつけた日。
気になってしょうがない。カリカリ首輪をかきまくり…。
ジャッキーとぷっぷるちゃんも心配そうにのぞいてます~
クライマックスシリーズ観戦中。
とうちゃんとかあちゃんがジャイアンツを応援する中、眠るそら。
ジャビットのベルトはそらが食いちぎっちゃいました!!なんか間抜けなジャビ
大好きなぞうさんのぬいぐるみと。
これまた大好きなとうちゃんの横でまったりなそら。
ちょっと写真だけ詰め込んでしまいましたが、この頃はまだ咳もしてるし
おしっこ・うんちはそこらじゅうにしちゃうし、目が離せない状態。
(今現在もそう変わらないかな…?)
次回へつづく…
ランキング参戦中よろしくおねがいします
そらはうちに来た時からひどい咳をしていました。
肺の奥からゼイゼイゼイゼイと乾いた咳をずっと繰り返すんです。
初めて犬を飼う私は心配でたまらず、犬を飼う喜びよりも心配と不安が先にたってしまいました。
すぐに動物病院通いが始まりました。
最初はペットショップに併設されている病院で診てもらったのですが、
もっと近い病院の方が何かと便利だろうと、近所の方に教えてもらった病院に行きました。
ベテランそうな先生でいいかな、と思ったんですが、
先生からの言葉が足りず、私には合いませんでした。
病状の説明や今後の対処など、もっと細かくわかりやすく説明が欲しかったんですよね。
勿論、聞いたことには答えてくれましたが。
注射も相当痛そうだったし、その刺激のせいか嘔吐まで…。
3回ほど行ってやめちゃいました。
ちょっと遠いけど、最初の病院に通い直すことにしました。
ここには二人の先生がいらっしゃるのですが、一人の先生の診察がとっても良くて、
きちんと分かりやすく説明してくれるし、次はこうしましょうと先に説明してくれるのでとっても安心感があるんですよね。
自分の体じゃないし、先生から細かく説明されると飼い主にとっても安心感が違います。
おまけに注射も上手!(だと思う。そらが鳴かないから)
おかげ様でそらも時間はかかりましたが、ほとんど咳も出なくなり
元気!元気!でやんちゃ坊主になってきました
飼ってすぐに毎日のように病院通いで、最初はどうなることかと思いました。
楽しいはずのペットライフが…なんなのー!と泣きそうでしたよ。
子育ての大変さと、信頼できる病院の先生の重要さを肌で感じた
数週間でした。
まだ咳ゼイゼイでおとなしい頃のそら↓

新参者ですがヨロシクお願いします!↓
肺の奥からゼイゼイゼイゼイと乾いた咳をずっと繰り返すんです。
初めて犬を飼う私は心配でたまらず、犬を飼う喜びよりも心配と不安が先にたってしまいました。
すぐに動物病院通いが始まりました。
最初はペットショップに併設されている病院で診てもらったのですが、
もっと近い病院の方が何かと便利だろうと、近所の方に教えてもらった病院に行きました。
ベテランそうな先生でいいかな、と思ったんですが、
先生からの言葉が足りず、私には合いませんでした。
病状の説明や今後の対処など、もっと細かくわかりやすく説明が欲しかったんですよね。
勿論、聞いたことには答えてくれましたが。
注射も相当痛そうだったし、その刺激のせいか嘔吐まで…。
3回ほど行ってやめちゃいました。
ちょっと遠いけど、最初の病院に通い直すことにしました。
ここには二人の先生がいらっしゃるのですが、一人の先生の診察がとっても良くて、
きちんと分かりやすく説明してくれるし、次はこうしましょうと先に説明してくれるのでとっても安心感があるんですよね。
自分の体じゃないし、先生から細かく説明されると飼い主にとっても安心感が違います。
おまけに注射も上手!(だと思う。そらが鳴かないから)
おかげ様でそらも時間はかかりましたが、ほとんど咳も出なくなり
元気!元気!でやんちゃ坊主になってきました

飼ってすぐに毎日のように病院通いで、最初はどうなることかと思いました。
楽しいはずのペットライフが…なんなのー!と泣きそうでしたよ。
子育ての大変さと、信頼できる病院の先生の重要さを肌で感じた
数週間でした。
まだ咳ゼイゼイでおとなしい頃のそら↓
新参者ですがヨロシクお願いします!↓

そらはペットショップで買いました。
最初から白っぽいチワワが欲しかったんですが、ペットショップをのぞいた時、
たった一匹白いチワワがいたんです。
そこでは、わんちゃんを一個一個のケージに入れるのではなく、みんなで自由にじゃれ合って
遊ばせていました。甘噛みをしたり、おもちゃを取り合ったり、犬の社会を学んでいるのかな…?
これだと犬の個性がわかりやすいですよね。
そんな中でそらは他の犬に噛まれたり、ちょっかい出されたりとやられっぱなしだったんです。
ちょっとたれ目なところがまた情けない感じで、反撃も弱弱しく…
これは私が守ってあげなくては!! と思っちゃったんですねー。
そしてタイミング良く(?)ペットショップのお姉さんに 「気になるわんちゃんがいたら抱っこしてみますか?」
って言われちゃって、じゃあってことで抱っこさせていただきました。
あぁ~なんて小さくて軽くてか弱いのーお前は…。
一緒にいた旦那さんも「かわいい~」と気に入った様子。
その日は写メだけ撮って帰りましたが、帰ってからもあの情けない顔が忘れられず…
その時撮った写真がコレ!どーですこの頼りない顔
↓

そして、その二日後にペットショップを再び訪れ、遠くから見るだけのつもりが
小さく動く白い尻尾を見つけたとたん、胸がキューンとなって
やっぱりこの子は私が飼う!と心が決まりました。 そうゆう運命だったんだよね、そら! あ、それと今日で丸4か月になりました。パチパチ!! ランキングにも参加してみました。
最初から白っぽいチワワが欲しかったんですが、ペットショップをのぞいた時、
たった一匹白いチワワがいたんです。
そこでは、わんちゃんを一個一個のケージに入れるのではなく、みんなで自由にじゃれ合って
遊ばせていました。甘噛みをしたり、おもちゃを取り合ったり、犬の社会を学んでいるのかな…?
これだと犬の個性がわかりやすいですよね。
そんな中でそらは他の犬に噛まれたり、ちょっかい出されたりとやられっぱなしだったんです。
ちょっとたれ目なところがまた情けない感じで、反撃も弱弱しく…
これは私が守ってあげなくては!! と思っちゃったんですねー。
そしてタイミング良く(?)ペットショップのお姉さんに 「気になるわんちゃんがいたら抱っこしてみますか?」
って言われちゃって、じゃあってことで抱っこさせていただきました。
あぁ~なんて小さくて軽くてか弱いのーお前は…。
一緒にいた旦那さんも「かわいい~」と気に入った様子。
その日は写メだけ撮って帰りましたが、帰ってからもあの情けない顔が忘れられず…
その時撮った写真がコレ!どーですこの頼りない顔
↓
そして、その二日後にペットショップを再び訪れ、遠くから見るだけのつもりが
小さく動く白い尻尾を見つけたとたん、胸がキューンとなって

やっぱりこの子は私が飼う!と心が決まりました。 そうゆう運命だったんだよね、そら! あ、それと今日で丸4か月になりました。パチパチ!! ランキングにも参加してみました。

